持込・直送 タイヤ交換!
パーツワン大阪店は
他店やネットで買ったタイヤの
持ち込み交換も大歓迎!
さらに!ネット等で購入したタイヤを
当店に直接お送りいただいてもOK!
直送なら
受け取りや積み込みの手間が無くなり、
車が汚れる事も、体が疲れる事もなく
楽々タイヤ交換が可能!
お電話もしくはメールにてご予約承ります!
ご不明な点はいつでもお問い合わせくださいませ!
パーツワン大阪店 072-336-7789
☆持込でタイヤ交換をご希望のお客様へ☆
1.タイヤのサイズを確認。
(車の側面よりタイヤを見ていただくと、
「195/65 R15」、「145 R13 6PR」 等の表記があります。)
2.タイヤを購入。
3.タイヤが届いたら、パーツワン大阪店へ
電話をして、交換日時を予約。
☆直送でタイヤ交換をご希望のお客様へ☆
1.タイヤのサイズを確認。
2.購入するタイヤが決まったら、
パーツワン大阪店へ電話をして
直送の旨を伝える。
3.送り先をパーツワン大阪店に指定し、タイヤを購入。
~送り先~
郵便番号: 〒580-0013
住所: 大阪府松原市丹南5-94-2 「〇〇〇宛て」
宛名: パーツワン大阪店
※「〇〇〇宛て」に、必ずお客様の氏名を入れて下さい。
名前の記入が無く、どなたのタイヤか分からない場合、
受け取り/取り付けができない場合がございます。
※代金の決済は必ず済ませてからお送り下さい。
代引き・着払いは一切受け付けておりません。
4.タイヤが届いた頃に、パーツワン大阪店へ
電話をし、商品の到着が確認できたら
交換日時を予約する。
持込 or 直送タイヤ交換でも
工賃が高くなるような事はありません。
作業内容も一切変わりません。
セット料金には以下の4つが含まれます。
①脱着 ・・・ 車からタイヤホイールを取り外す/取り付ける作業
②はがし ・・・ ホイールから古いタイヤを取り外す作業
③組み換え ・・・ ホイールに新しいタイヤを取り付ける作業
④バランス調整 ・・・ 組み替えたタイヤホイールの重さが
均一になるように調整する作業
⑤廃棄 ・・・ 古いタイヤの廃棄処分料
※1つのホイールに対しての作業になります。
別のホイールからタイヤを剥がして
使用する場合、別途工賃(はがし代)が発生します。
対応可能サイズは12~24インチです!
305以上の極太タイヤも、
35以下の低扁平タイヤもご相談ください。
◆注意事項◆
◆事前にお問い合わせをいただいている場合であっても、
ご来店時に現車を確認すると問い合わせ内容と異なる、
または、申告されていない内容があるなどの事が多々あります。
その場合は追加料金が発生する場合が
ございますので予めご了承くださいませ。
・
・
・
・
・
◆アルミ製ホイールの中には
極端にナットホールの狭いものがあります。
当店では薄口のソケットを使用し取り外しを行っておりますが
それでも傷のついてしまうホイールがございます。
傷に関しましては申し訳ございませんが
当社では保証できませんので
気になる方はホイールを車両より外してお持込ください。
・
・
・
・
・
◆アルミホイール用バランスウエイトの両面テープが
かなり強力な場合があり両面テープが残ったり、
ウエイトを剥がす際に傷が付く場合がございますが
こちらも保証対象外とさせて頂きます。
こちらも気になる方はウエイトを外してお持込ください
※中古タイヤをお持ち込みのお客様へ・・・※
タイヤはホイールに組込む際、伸びながら入っていきます。
サイズによって差異はありますが、
タイヤには無理が掛かっている状態です。
中古タイヤはゴムが劣化・硬化しており、組込む時に
ビード(タイヤをリムに固定している重要な部分)が
傷付く/切れる可能性があります。
・
・
・
最悪はタイヤとしての使用が出来なくなり、
交換が出来たとしても
エアー漏れが起こりやすい状態です。
また、未使用であっても長期保管していたタイヤは、
やはり確実に劣化しています。
保管状態によってはタイヤが歪んでおり、
バランス不良・エアー漏れの原因になります。
このようなタイヤの交換作業に伴う
ビード切れ・エアー漏れ等の保証は一切ありません。
・
・
・
タイヤは、命を乗せる重要な消耗品です。
中古タイヤの安い値段だけを見て後悔・失敗しない様、
是非、新品タイヤをご用意下さい。
そのタイヤに命、預けられますか???