車両故障原因の第1位はタイヤ・ホイールの破損??
2018年4月19日
今日は個人的に気になる記事を見つけたので、書いていきたいと思います。
車両故障事故でもっとも多いのはタイヤ・ホイールの破損です!!
えーーーーーーーーーーーーーー
理由はタイヤの空気圧不足が原因です。僕らタイヤ屋からすると非常にショックです。
空気圧が不足すると悪い事しかないです。
日本自動車タイヤ協会が発表した統計です
JATMAタイヤ点検結果によると、総点検台数のうち、
28.8%の乗用車が空気圧不足でした。又、平成30年に
行ったWeb意識調査では、タイ
ヤの指定空気圧を知らないドラ
イバーが、47.0%と半数近くを
占めていることがわかりました。
上述の点検結果と意識調査よ
り、タイヤの空気圧に対する関
心は、まだまだ低い状況である
ことがわかります。
JATMAが実施したWeb意識調査によると、適切な期間で
ある1ヶ月に1回の頻度で、タイヤの空気圧点検を実施して
いる人は約3割しかいないことがわかりました。タイヤの
空気圧は、放っておくと自然
に低下していきます。空気圧不足のタイ
ヤでの走行は、燃費の悪化や
タイヤの損傷等の原因となる
ため、1ヶ月に1回のタイヤの
空気圧点検が大切です。
この統計だと3人に1人は空気圧をみていないことになります。空気圧が低いと、燃費は悪いし、溝もすぐなくなるしと悪い事しかないです。
パーツワン大阪では空気圧無料点検も実施してるのでお気軽にお問い合せ下さい。
それではこの辺で失礼します。
以前
ダンロップEC204
最近